【考える葦】

某男性アイドルグループ全活動期メンバーで、左利きな彼(稲垣吾郎)を愛でる会

『編集長 稲垣吾郎 #22』(2017.05.31放送分)

5月31日(水)に放送された『編集長 稲垣吾郎』の第22弾。

 

f:id:kei561208:20170421145132p:plain

 

吾郎稲垣吾郎です。僕が編集長となって皆さんと一緒に、女性誌を作っていくというラジオ番組。今週はどんなネタが届いているんでしょうか。それでは、“編集会議を始めましょう♪”」
2017年5月31日(水)『編集長 稲垣吾郎 #22』より一部抜粋

 

 ■「GORO's Column」……編集長こんばんは。先日の放送で語呂合わせはあまりヒットしないと言われていましたが、タワーレコードではこのようなレシートのプレゼントがありました。ファンとしてとても嬉しかったです。吾郎さん、いかがですか? 

f:id:kei561208:20170403190324j:plain はい、たまたま僕の友達がラジオを聴いていたらしくて、「あれじゃ、ファンが減るよ!!」みたいな……うん、すみませんでした。そんな悪気はなかったんですけど、だって別に語呂合わせ、そっか。100年に1回だからね。盛り上がっていただいたら非常に嬉しいんですけど。でもあれですよ。以前に送っていただいたハガキで、中目黒の東横線の駅の下に新しい施設が出来てて、そこの柱の56番の写真も送ってくださった方がいたじゃないですか。あれに関しては中目黒に行ったときに、そういえばそういうのあったなと思ったんですけど、でも見に行かなかったんですけどね、別にあえて。ちょっと思い出しましたよ(ドヤッ)、そういうことをね。はい、っていうだけなんですけど。

でもこれ凄いですね、タワーレコードのレシートがハガキに貼ってあるんですけども、これはちょっと嬉しいなあ。本当だ、「100年に1度の1756(イナゴロー)の日」って書いてあります。あ、しかも、僕の絵が描いてありますね。昔、香取くんが絵描き歌で、「いいとも」でやっていた。じゃあ、このハガキの写真だけ撮っておきますね(カシャッ)記念にね、ありがとうございます。

⇒すみませんでしたと素直な吾郎さん。そして、わざわざ送ってくださったリスナーのためにハリガネゴロー レシートを写メしたばかりに、またしてもタワーレコード大高店さんを中心に数店舗で6月3日、4日とハリガネゴローレシートが再び発行され、盛り上がろうとしているとは知る由もない吾郎さんなのでしたwww

 

 

 


Miley Cyrus - Party In The U.S.A.

 

■「GORO's Search」……第2回、編集会議で紹介した"グランピング"。今日のゴローズサーチでは女性にお薦めのキャンプとして話題になっている"グランピング"をご紹介いたします。お話を伺うのは、株式会社グルーバー『.HYAKKEI(ドットヒャッケイ)』編集部、羽田裕明編集長。

hyakkei.me

『.HYAKKEI(ドットヒャッケイ)』とは、キャンプや登山といったアウトドアに関する情報をネット上で取り扱うメディア。

まずは本日のテーマとなっている"グランピング"についてですが、通常のキャンプなどでは荷物などが多く、ハードルが高くなってしまうため、その手間暇を省いて気軽に手ぶらでキャンプを楽しんでもらいたく始まったのが"グランピング"。ただし、"グランピング"といっても色々あって、普通のキャンプ場で"グランピング"サービスを提供しているところもあれば、一流の、高級ホテルなどが用意しているワンアイランド・ワンリゾートのような"グランピング"もあります。普段、ホテルなどで行く旅行とはちょっと違ったリゾート感覚で、けれど環境面も安全面もきちんと整えられているために女性も行きやすく、多種多様なものが用意されています。それになんといっても風景がキレイで、写真などに撮ってSNSにアップする楽しみもあるのです。

 

hyakkei.me

基本的に参加するのは圧倒的に女性が多く、カップル、家族、男女グループといった感じが主で、羽田さんが見てきた限り、男性のみで来られる人たちはいないようです。おそらく男性同士となるとハードにキャンプ場でアウトドアを満喫しようとなるのではないでしょうか。吾郎さん自身も"グランピング"に来る女性の気持ちがよくわかるらしく、ハードに責められるよりはソフトに迎え入れてくれるほうが好ましいといった感じ。

何より"グランピング"の楽しみのひとつが先にも書きましたが綺麗な景色。大自然の中にあることが多く、都会では見られないような星空だとか、自然豊かな綺麗な景色を堪能できるのです。その景色を堪能するためにオススメな季節は初夏と思われがちですが、実は冬。環境が整えられている"グランピング"であれば防寒対策も万全ですし、なんといっても澄んだ空気に星空がかなり綺麗とのこと。

吾郎:ちょっと、誰かとお忍びで行ってきます

皆さんもよろしければこの冬、"グランピング"でアウトドアな気分を味わってみてはいかがでしょうか。

 

■「GORO's Break Time」……「5月の風を抱きしめて」をリクエストします。草彅くんのソロ曲なんですが、「愛ラブSMAP」の中で全員で、いろんな扮装して踊った回が面白すぎて、今も3日に1回は思い出します。吾郎さんは金髪の美女姿で踊っていましたね。どうしても5月中に聞きたいのでよろしくお願いします。

f:id:kei561208:20170403190324j:plain へえ、懐かしいですねえ。この曲、おかしいよね。『君と公園通り、なんとか通りとか、ファンヤー通り♪』とか、何か歌詞に出てくるんですよね。う~ん、草彅くんの初めてのなんかソロ曲だったんだよね、確かね。なんか皆、バックダンサーとして色んな格好で扮装して踊ったっていうなんか懐かしいですけど。これなんで僕、金髪の美女でやったんでしょうねえ。コントを初めてやったくらいだよね。このごろからねえ、そういった意味ではこれが原点じゃないですかね、コントのねえ。このSさんも、3日に1回思い出すって凄いですね。この曲、3日に1回思い出す人はおそらく世界であなたしかいないですよ。

 

f:id:kei561208:20170411005834j:plain 『5月の風を抱きしめて』SMAP

 

■「GORO's Essay」……先日の『ゴロウ・デラックス』で春風亭昇太さんと戦車のプラモデルについてお話されているのを父親と観ていたら、ミリタリーファンの父が熱くなっていました。吾郎さんの(戦車は)ドイツやロシアにいきますよねと仰ると父は"わかる、わかる!"と共感していました。その後も熱く語る父に興味をそそられてきましたが、吾郎さんはどの国の戦車がお好きですか?

f:id:kei561208:20170403190324j:plain これSさん、興味そそられてないでしょ。お父さんはわかるよ。お父さん、嬉しいですね。お父さんと一緒に深夜までテレビを見てくださったのでしょうか。僕は意外とミリタリーファンというか、モデルガンというか、プラモデルが好きだったりお話はよくするんですけども、どちらかといえば飛行機のほうが好きだったんですけども。ただドイツの戦車とかって映画にも出てくる。タイガー戦車とか、ロシアの戦車だったり、T34とかあったと思うんですけども。うん、戦車もいいですけど僕は装甲車が好きですね。装甲車は砲台がついていないんですね。どちらかといえば輸送、兵隊を運ぶための物というか。意外とシンプルな形で、カブトムシのオスじゃなくてカブトムシのメスが好き……みたいな。フォルムで言うとそんな感じですかね。よく分かんないですけどね、この辺にしときましょう。

 

■「GORO's Music Library」……バービーボーイズの「目を閉じておいでよ」をリクエストします。先日、慎吾くんのスマステで80年代バンドの特集をやってました。バービーボーイズを紹介したところで慎吾くんが、「稲垣吾郎が行きたい、行きたいって言ってたのを思い出した」と昔話をされてました。吾郎さんがそんなに好きなバンドだったんだなと嬉しくなったのでリクエスト。

f:id:kei561208:20170403190324j:plain なんか好きだったんですよねえ~。14、5歳のころですよね。1988年とか、あのころだと思うんですけど。でも、14、5歳でバービーボーイズを、あの音楽の感じが好きって、やっぱませてますね、稲垣吾郎。お洒落なんだよね。今、聴いてもね。あの~トランペット(正しくはソプラノサックス)のサウンドとか凄くジャージーで。男女がデュエットするって面白いバンド、KONTAさんと杏子さんで。そう、凄い好きだったんですよねえ。懐かしいなあ。

稲垣吾郎が行きたい、行きたいって言ってた」ってコンサートに行きたいって言ってたんでしょうかねえ。まあ、でもこの頃ってバンドブーム、要するにホコ天とかでバンドブームへ、イカ天とかなんか番組が始まるちょっと前なんだよね。この後ぐらいからすごく色んな筋肉少女帯とかさ、色んなバンドが出てきたんですけど、ホコ天から。そのちょっと前で、いわゆるどっちかというと僕らの世代で言うとBOØWY皆好きだったんだけど、なんか僕はね。ま、ちょっとジャンルは違うんですけど、バービーボーイズが凄い、僕は好きだったって感じで。ねえ、結構やっぱりバンドとか凄い好きで、僕もねえ、こういうのがきっかけで、ここからまた洋楽に入ってったりとかして、まあ、ギターも始めたりとかしてって感じだったんですけどね。

 

f:id:kei561208:20170411005834j:plain『目を閉じておいでよ』バービーボーイズ

 

吾郎「皆様からのメッセージをお待ちしております。季節感のある話や、ちょっと僕に聞いてみたいことがある方は『Goro'sColumn』に。特集コーナーに取り上げて欲しいことがあれば『Goro'sSearch』。リクエストは『Goro'sBreakTime』へ。お仕事やプライベートな話題は『Goro'sEssay』へ。
メールアドレスは“goro@joqr.net”、え~、葉書きの方は郵便番号105-8002 文化放送「編集長 稲垣吾郎」まで。お相手は吾郎編集長こと、稲垣吾郎でした。それではまた来週、バイバ~イ♪」
2017年5月31日(水)『編集長 稲垣吾郎 #22』より一部抜粋

 

⇒「GORO's Search」における吾郎さんの話題への興味の示し方、話相手への距離の取り方、話術は言うまでもないんですが、「GORO's Music Library」でバービーボーイズをリクエストされてから、14、5歳当時の思い出からバービーボーイズの音楽性を語り、その後のバンドブームの話題から自身は洋楽へと入り、そしてギターを始めるという約1分30秒に込められた話題の豊富さと流れの素晴らしさに改めて驚きます。本当に瞬時にここまで至る頭の良さはラジオを聴くたびに実感します。

 

www.joqr.co.jp