【考える葦】

某男性アイドルグループ全活動期メンバーで、左利きな彼(稲垣吾郎)を愛でる会

『編集長 稲垣吾郎 #127』(2019.06.05放送分)

6月5日(水)に放送された 『編集長 稲垣吾郎』の第127弾。

 

f:id:kei561208:20170421145132p:plain

 

吾郎稲垣吾郎です。僕が編集長となって皆さんと一緒に女性誌を作っていくというラジオ番組。今週はどんなネタが届いているんでしょうか。それでは、編集会議を始めよう
2019年6月5日(水)『編集長 稲垣吾郎 #127』より

 

■「GORO's Column」……(世田谷区・Pさん)ツバメが帰ってくる季節です。吾郎さんは朝のお散歩でツバメが飛んでるのを目撃されましたか?
家の近くの商店街には毎年ツバメが巣を作る軒先が3軒ほどあり、今年も親鳥が帰ってきました。雛が生まれると、4、5羽で口を開けている様子などとても可愛いのでこれから1ヶ月ほど楽しみです。ツバメの鳴き声は私たちが上唇と下唇を震わすときのような鳴き声で、“ピュルルルル、ピュルルルル”と鳴きながら飛んでいきますのですぐわかります。吾郎さんもぜひ、お散歩のときにツバメウオッチをしてみてください。

f:id:kei561208:20180722231412p:plain ああ~、特にツバメといってこう気にしたことはなかったですね。うん。でも、やっぱこの季節、本当に鳥の囀りがねえ、午前中なんかはもう家からもいっぱい聞こえて。ねえ、まあ、この番組でもバードウォッチングの話もしましたけれども。この季節になると本当にいろんな種類の野鳥がね、渡り鳥っていうんですか? やっぱり飛んできてるんですよね。海外からも。
そうなんですよね、結構いろんな鳥が家のベランダにもやってきて。う~ん。何か意外と人に慣れてますよね。何かちょっとした物音でも逃げないというか。何か僕は普通にベランダでねえ、のんびりしてるときにも、ベランダのまあ、そういう手すりみたいな柵のところに止まってきて。案外、逃げないんですよね。うん。ま、でも写真でも撮ろうかなあなんて立ち上がると、どっか行っちゃうんですけど。うん。
ツバメ、ちょっと意識して。う~ん。鳴き声ですね、ピュルルルル、ピュルルルルっていう震えた音ということなんでね。

 


Dash Berlin & DBSTF feat. Josie Nelson - Save Myself (Official Music Video)

 

『編集長 稲垣吾郎ビックカメラコジマの提供でお送りします。

 

■「GORO's Search」……今週の編集会議は「〇〇女子」です。

 

f:id:kei561208:20180621012743p:plain (Kさん)私は「時代小説女子」です。
下の子の出産時の入院時に宮部みゆきさんの時代小説を読んだのをきっかけに嵌り、16年ほど経ちました。個人的には剣豪小説や捕物帳よりも、藤沢周平さんや山本周五郎さんのような市井小説が好きです。人情物は読んだ後もほんわかと気持ちが温かくなることが多いです。吾郎さんは本を読まれると思いますが、時代小説は読まれますか?

f:id:kei561208:20180722231412p:plain うん。そうですね、あんまり読まないかな。うん、一応、読みたいなとは思うんですけどね。しかも、僕あんま演じたこともないですよね、時代物っていうのは。結構少ないんだよね。う~ん。僕が何か、もちろん演じたことないっていうことではないですけれども。ま、そんなに何か作品数の中では少ない方ですよね。
ま、少ないと言えばこの間、人と話してて、「吾郎さんって関西弁の役ないよね」って言われて。うん。一度もないですよね。東北弁はまあ、ちょこっとありますけど。「おしん」をやったときぐらい。まあ、この間の「半世界」もまあ、三重県の話、まあ、でもあれは三重県ていうその撮影したのは三重県の伊勢志摩だったんですけど。場所はこう確定してないんですよ。うん。だから、逆に方言を使わないでやろうってことになって。うん。何か三重の話って感じになっちゃってるけど、全然違うんですよね。うん。日本のどこかという設定だったので。まあ、だからそうなんだよねえ。

石川啄木もやったけどさ、舞台で。ま、啄木自体はね、あの方言じゃなかったから。ま、お母さんの渡辺えりさん、大変そうでしたけどね、東北弁で。うん。何かねえ、あんまりこう僕に方言を喋らせたいっていう風に、何かそういうイメージがわかないみたいなんですよ。う~ん。僕の関西弁ておかしいでしょ、だって。うん。でも役だよね、でもね。本当にそういうね、それでもやってみたいっていうような作品であったり、役だったらもちろん、勉強して僕はやると思うんですけれども。う~ん。意外にねえ、お芝居もう本当に20年以上も、20年以上じゃないですか。30年ぐらいやってるにもかかわらず、今までねえ、こう西の人を演じたことがないという。不思議だよね、本当に。多分ね、僕ぐらいのそういうキャリアがあって、というか、歴史があったらみんな何作品かはね、やってますよ、関西弁の作品て。うん。本当にないんだよね。多分、似合わないんでしょうね。う~ん。時代物もチャレンジさせてください。

 

f:id:kei561208:20180621011801p:plain (東京都・Mさん)私は「途中下車女子」です。
お出かけのときや仕事からの帰り道に途中下車をして、電車から見えて気になっていたところを覗いてみたり、楽しみながら一駅から二駅をお散歩した後に、再び電車に乗って目的地まで移動します。以前、小学校1年生のときの担任の先生と偶然すれ違い、突然の20数年ぶりの再会に感動しました。運動になるだけではなく、そんな偶然の出会いがあったりもするのでとても面白いです。都内は一駅20分から30分ぐらいの間隔で歩けることが多く、そのことに気がついてからはお出かけの際にはほぼ毎日、少し早く家を出て途中下車のお散歩を楽しんでます。

f:id:kei561208:20180722231412p:plain 良いですねえ。こういう何か生活習慣は僕も好きですけれども。うん。
何かやっぱ発見がありますよね、歩くと。本当に。ま、僕は車に乗ることが多いのでね。何か意外に、普段、車で走ってる場所をやっぱ歩いたりすると違って見えたりとかってねえ。うん。ま、そういう発見、僕も散歩が好きなので、基本的にこういうことは好きなんですけれども。
途中下車かあ。途中下車でちょっと散歩して、また再び電車に乗るっていうのはそれはやったことはなかったですね~。う~ん。絶対に行かないとこあるけどね。だとしたらね、やっぱり。あの家の近所じゃないってことですもんね、これって。例えば会社とか仕事の帰り道、ですからね。うん。
何かあの地方都市とか、まあ、何か仕事で、泊りで仕事に行ったりすると結構、そのホテルから離れて、ま、それは地方に限らず、日本にも限らず海外でもそうですけど。まあ、散歩好きの僕はやっぱ歩くことが多いんで。う~ん。でも、何か海外だったらわかるけど、地方都市とかでももうホテルからねえ、ちょっともう本当に30分とか、1時間ぐらい歩くともうホテルに帰れなくなるんじゃないかなっていうぐらいに。本当なんかちょっと不安になるぐらいに、全く土地勘ないとこってわかんないですよね。うん。
それこそね、あの去年、京都劇場でお芝居をしてたときも、結構京都、ホテルから散歩しに行ったりとか、ちょっと電車で何駅かお出かけして歩いて帰ったりとかって、結構プラプラしてたんですけど、やっぱわかんなくなりますよね。京都なんかすごく簡単な方だと思うんですよ。うん。
そう。まあ、でも健康にも良いですし、やっぱ歩くのはね。今の季節、一番気持ち良いんじゃないんでしょうかね。ま、日焼けだけにはくれぐれも注意しなければとは思いますけれども。

 

f:id:kei561208:20180621011801p:plain (愛知県・Pさん)吾郎さん、こんばんは。私は趣味でイラストを描いている「イラスト女子」です。
さいころから絵を描くことが好きで、最近では色々な人に見てもらえるようになればもっと上手になるかなあと思い、インスタにも投稿するようになりました。一時期、慎吾くんのような芸術的な絵に憧れて挑戦しましたが、私にはセンスがないと感じて断念しました。

f:id:kei561208:20180722231412p:plain これ見てみましょう、インスタ。これ、Pさん?
え、上手じゃないですか。あ、すごい、すごい! え、何々これ? 趣味でやってらっしゃるの? プロじゃないですか、プロ。へえ~!
もう僕はもう、もう皆さん、わかってると思いますけれども、絵に関してはもう本当に3歳児ぐらいな感じなんで、5歳児か。どっちでもいいや。
やあ、でも結構すごい上手ですよ。うん。まあ、確かにディズニー中心の物が多いから、多分、これからね、Pさんのオリジリティというか、うん。ねえ、何かちょっと楽しみですけれども、これからが。頑張ってください。うん。

 

f:id:kei561208:20180621011801p:plain (Eさん)自衛隊の中でも特に人気の高い航空自衛隊。その中でもアクロバット飛行などを行うブルーインパルスに嵌る女子が多いそうです。そのような方々を「インパルス女子」と言うそうです。
もはやアイドルです。パイロットの皆さんがサイン会をするとなれば、全国津々浦々、追っかけたり。アクロバット飛行時の指令を傍受するために無線を聞きながら大きなカメラで激写する。パイロットの皆さんは愛称がついています。由来はわかりませんが、ゴロウさんという方がいるそうです。ブルーインパルスのアクロバット飛行は、大空に夢希望を描き続けるために、華麗で、精密なフライト技術の訓練を日々されているんだと思います。

f:id:kei561208:20180722231412p:plain ねえ、あの、まあ、以前も入間基地の安田さんにお話を聞きましたけれども。あの安田さんもブルーインパルスでね、一時期。あ、そう、1番機を務めていたってねえ、仰ってましたもんね。うん。
まあ、僕も子どものころ、このブルーインパルスは好きでねえ。まあ、何度も見に行ったんで。最近のは見てないんでね。う~ん。ちょっと行きたいなあ。結構盛り上がりましたもんね、話、安田さんと。う~ん。
でもすごい、これアイドルってすごいですね。サイン会があったりとか、ニックネームがねえ、あってとか。これ、アクロバット時の指令を傍受するために無線を聞きながらって、すごいですねえ。う~ん。見てみたいなあ。航空ショー何かもすごいね、大盛況だって仰ってましたもんね。ねえ、ちょと行きたいなと思ってますけれども。
皆さんに結構、先を越されてますね。

 

■「GORO's BreakTime」……(東京都目黒区・Eさん)私がリクエストする曲は、ペット・ショップ・ボーイズの「セ・ア・ヴィダ・エ~幸せの合言葉」です。
舞台「LIFE LIFE LIFE」千秋楽を観劇し、劇場を出て右に、渋谷のゆるい坂道を上りながら思わず口ずさんだ曲がこれでした。”That’s the way life is.人生なんてそんなもんさ。ほんの少しの言葉の違いで変化する舞台、人生なんてそんなもんさ♪”まさしくこれでした。

f:id:kei561208:20180722231412p:plain はい、ペット・ショップ・ボーイズ懐かしいですねえ。うん。

 


Pet Shop Boys - Se A Vida E (That's The Way Life Is) [Official Music Video]

 

■「GORO’s Essay」……大阪府・Mさん)アニメーション映画『海獣の子供』の公開が近づいてきました。予告編を見ると水と光がとても美しく、海の生き物たちが神秘的に生き生きと描かれていて、1分間の映像だけで興奮してきます。
現在、東京国立科学博物館で開催中の「大哺乳類展Ⅱ」では、『海獣の子供』とコラボレーションした特別展示が見られるそうです。映画を観て、海や水族館へ足を運ぶ人も増えそうです。劇中では、“彼はね、ジュゴンに育てられたんだ”というセリフが出てきますが、海の中で海獣たちはどうやって暮らしてるのでしょうか?

f:id:kei561208:20180722231412p:plain そうですね、これ、もうすぐですね。6月のね、あの7日公開映画、『海獣の子供』うん。あの僕も声優、あの、この主人公・琉花、まあ、あの芦田愛菜さん演じる主人公・琉花のまあ、あの父親でですね、水族館で働くこの正明という役をまあ、僕はあの声優として参加させていただいたんですけれども。え~、全国で6月の7日から公開されます。
ねえ、僕もね、まだ完全な完成したものをまだ観れてないんですよね。ただまあ、あのこの声優でこの録音したときにはもう映像をかなり観ることが出来て。いや、素晴らしいですよ、本当に。これ、多分、映画館のスクリーンで観たらね、もう本当にとんでもないことになるんじゃないかなっていう。うん。本当にねえ、まさしくこう海の生き物たちも生き生きとしてますし。ねえ、芦田愛菜ちゃんも「何かまるで海が生きてるみたいです」ってね、会見で仰ってたけど、本当にそのとおりで。う~ん。多分、今までないんじゃないかなっていう。そう、これはもう、あの逆にアニメーションだからできるよね。もうだから実写を超えてるよね、これは。うん。実写を超えた映像美というか、うん。まあ、実写を目指して作ってるのに、実写を目指して作ってるわけではないのかな。ただまあ、もちろんアニメ、絵ですからね。実際の物を描いてるわけですから。でも、もう、その実際をある意味超えてる部分もあるので。うん。もちろん、アニメじゃないとそういうあの表現ができない部分も多いと思いますし。

これはもう、ぜひ体感していただきたいですね。
まあ、僕もこの、あの声優でね、声を吹き込んでるときに観た映像でここまで興奮してるわけですから。これ映画館行って、またね、あの大画面の中の映像と、まあ、後はサウンドですよね。う~ん。どんなことになっちゃうんだろうって感じで。うん。
僕もまあ、これアニメの声優ってまだ2回目なのかな。まあ、「サザエさん」とかをね、ちょこっとあのやらせてもらったことはありましたけど。ま、こういうアニメーション映画っていう意味では「ワンピース」以来かな。だから、まだ2つ目なんですよね。うん。吹き替えとかもやったことないですから。うん。ねえ、皆さん、この映画楽しみにしててください。

 


米津玄師 MV「海の幽霊」 

 

 吾郎「さあ、映画『海獣の子供』はですね、今週末の7日に公開されます。
これねえ、あのもちろん、リスナーの皆さんにももちろん観てもらいたいんですけど、何かお子さんいる方はね、やっぱお子さんも連れてって欲しい。うん。
これね、すごくちょっとこう難しいところもあるんですよ、この映画っていうのは。だけど、何か逆に、だからこそ子どもに観てもらいたいなっていうのもあって。う~ん。子どものころにこの映画を観ると何か良い体験になるんじゃないのかなあっていう。
“う~ん、あれは何だったんだろうなあ”とかもこう思いながらも、この先ず~っと何か心に残る、うん。何かそんな映画になる。何か僕も子どものころにそういう体験がしたことがあるので、うん。何か僕は、う~ん、自分が子どもだったら観てみたいなと思いますし。ねえ、ぜひあのご家族で観に行かれてみてはいかがでしょうか。
『Goro's Column』へは身の回りのちょっとしたエピソードをお寄せください。興味のある話題を特集する『Goro's Search』、リスナー記者の皆さんからのネタをお待ちしております。リクエストは『Goro's Break Time』。お便りは『Goro's Essay』。そして『Goro's Music Library』では、僕の音楽ライブラリーから今の気分に相応しい曲を選曲します。
メールアドレスは“goro@joqr.net”。ハガキの方は郵便番号105-8002 文化放送「編集長 稲垣吾郎」まで。お相手は吾郎編集長こと、稲垣吾郎でした。
それではまた来週、バイバイ♪」
2019年6月5日(水)『編集長 稲垣吾郎 #127』より

 

【編集後記 2019年6月5(水)#127】

今回の「編集長 稲垣吾郎」は「〇〇女子」をご紹介しました。

人情モノが好きな時代小説女子、吾郎編集長と気が合いそうな途中下車女子、インスタに作品を投稿するイラスト女子、そして、航空自衛隊ブルーインパルスが好きなインパルス女子...!

今回も幅広い活動メッセージをご紹介しました。

引き続き、「私は〇〇女子です」という情報や、吾郎編集長に取り上げて欲しい話題や「特ダネ」、お待ちしております!

また、写真を番組HPに転載しても良い場合はよろしければ、この番組HPにも転載させてください!
「掲載OK」「載せて大丈夫です」など、一言添えてくださいね。

2019年6月5(水)『編集長 稲垣吾郎 #127 編集後記』より 

 

www.joqr.co.jp

アニメ映画『海獣の子供』初日舞台挨拶登壇

f:id:kei561208:20190610011801j:plain

STUDIO4℃が手がける五十嵐大介原作のアニメーション映画『海獣の子供』が本日より公開、その舞台挨拶が行われ、主演の芦田愛菜さん、石橋陽彩さん、浦上晟周さん、渡辺歩監督、そして吾郎さんが登壇。収録時は単独で行っていた吾郎さんはこの日、初めて3人と会われたようですが、

 

吾郎「今日この舞台挨拶の場で3人に会えたことが嬉しいです。キャラクターとして接していたので何だか不思議な気持ちですね。若いキャストの皆さんには、我々大人にはないパワーが詰まっていて、限りない永遠の可能性を秘めていると思います。とても大きなテーマが描かれいて、広い宇宙から見たら一人一人の人間はちっぽけでも、自分も宇宙の一部で、それぞれが宇宙と繋がっていると感じられると思います」

 

と語ったそうです。
同じく登壇された渡辺監督曰く、「全てのキャラクターに対して、これ以上ないほどぴったりの方に演じていただくことができ、本当に嬉しいです」と。別の記事では今回のキャストに関してはオーディションではなく、日常生活の中で耳に入ってきて、良いなと思った人にキャスティングを行ったらしく、さらに吾郎さん演じる主人公・琉花の父親で水族館で働いている安海正明は描いていくうちに見た目も、人物像もどんどん吾郎さんに寄ってしまったため、ぜひにお願いをとかなり無理したのだとか。

音楽は久石譲さん、主題歌は米津玄師という豪華な布陣。この映像美と音楽は大きなスクリーンで観てほしいので、劇場に足を運んでいただければと思います。

www.toho.co.jp


【6.7公開】 『海獣の子供』 予告2(『Children of the Sea』 Official trailer 2 )

 

海獣の子供
公開表記:6月7日(金)全国ロードショー
原作:五十嵐大介海獣の子供小学館 IKKICOMIX 刊)
キャスト:芦田愛菜/石橋陽彩/浦上晟周森崎ウィン稲垣吾郎/蒼井 優/渡辺 徹/田中泯富司純子
監督:渡辺 歩
キャラクターデザイン・総作画監督・演出:小西賢一
美術監督木村真二
CGI 監督:秋本賢一郎
色彩設計:伊東美由樹
音響監督:笠松広司
プロデューサー:田中栄子
音楽:久石譲
主題歌:米津玄師「海の幽霊」ソニー・ミュージックレーベルズ
アニメーション制作:STUDIO4℃
配給:東宝映像事業部
©2019 五十嵐大介小学館/「海獣の子供」製作委員会

 

f:id:kei561208:20190608020012p:plain 公式Twitter

 

 

 

 

 

 

f:id:kei561208:20190608020012p:plain 関連ネット記事

www.crank-in.net

natalie.mu

news.mynavi.jp

www.cinematoday.jp

www.tokyoheadline.com

eiga.com

actresspress.com

eigaland.com

mdpr.jp

『長いお別れ』とシネマナビ

6月5日(水)発売【anan No.2154】の稲垣吾郎シネマナビ!では、『長いお別れ』(2019年5月31日(金)全国公開中)を紹介。

 

f:id:kei561208:20190609015058j:plain

 

《解説》
父・昇平の70歳の誕生日で久しぶりに集まった娘たちは、厳格な父が認知症になったという事実を告げられる。日に日に記憶を失い、父でも夫でもなくなっていく昇平の様子に戸惑いながらも、そんな昇平と向き合うことで、おのおのが自分自身を見つめなおしていく。そんな中、家族の誰もが忘れていた思い出が、昇平の中で息づいていることがわかり……。(「映画.COM」より抜粋)

 


5月31日公開『長いお別れ』本予告

 

監督:中野量太
原作:中島京子
出演者:蒼井優竹内結子松原智恵子山崎努北村有起哉/他
配給: アスミック・エース
制作国: 日本(2019年)
上映時間:127分

 

ここから先はシネマナビで紹介された映画『長いお別れ』レビューに触れるため、“続きを読む”をクリックしてください。 

 

続きを読む