【考える葦】

某男性アイドルグループ全活動期メンバーで、左利きな彼(稲垣吾郎)を愛でる会

『編集長 稲垣吾郎 #29』(2017.07.19放送分)

7月19日(水)に放送された『編集長 稲垣吾郎』の第29弾。

 

f:id:kei561208:20170421145132p:plain

 

吾郎稲垣吾郎です。僕が編集長となって皆さんと一緒に女性誌を作っていくというラジオ番組。今週はどんなネタが届いているんでしょうか。それでは、“編集会議を始めよう♪”」
2017年7月19日(水)『編集長 稲垣吾郎 #29』より一部抜粋 

 

■「GORO's Column」……編集長、こんばんは。え~、暑くなって窓を開けているせいか、蚊が部屋の中を漂うことが増えました。蚊取り線香を焚いてもいいのですが、喉が弱いので蚊取り線香の煙でも声が出なくなってしまう私です。電気式蚊取り線香でもよいのですが、エコに生きたい私です。なので、ハッカ油を使っています。蚊やゴキブリ、羽虫はハッカ油が嫌いなんです。え~、スプレーボトルに水とハッカ油数滴を入れて、カウチやカーテン、また排水口にシュッ、シュッとすると虫は逃げていくし、部屋の中に爽やかな香りが漂います。

f:id:kei561208:20170403190324j:plain ほおお、いいですねえ。あ、ハッカ油なんだ。あ~、まあ、僕ねえ、僕もまあ、悩みますよ。結構ねえ、蚊に刺されるタイプなんですよね。O型だからかな。本当、これ? よく言いません、O型刺されやすいとか。A型刺されないとか。僕の友だちでまだ生まれてこのかた蚊に刺されたことがないっていう人います。本当かなあ。僕はねえ、とにかく刺されるんですよねえ。
最近よくベランダで、ねえ。あの~、まあ、デッキチェアを置いて。そこで本読むこととか多いんですけど。まあ、ベランダ、もう絶対刺されますよね、蚊に、うん。
で、蚊取り線香は、僕は結構好きですよ。この香り。何かお香の香りとかね。わー、たとえばあと百草の香りとか好きですよね。ハリの先生とか、たまに鍼灸師の方とかを家に呼んだりとかたまにするんですね。身体のメンテナンスのときに。そのときに最後お灸もするんですけど、百草を燃やすじゃないですか。一日中、部屋が百草の匂いが取れなくなるんです。でも結構、あ、心地いいな。百草好きって。だから蚊取り線香も意外とねえ、嫌いじゃないですよね。蚊取り線香と百草は全然違うか。でも何かこうお香みたいな、うん、線香の香りみたいな。ちょっ、なん、この系列は、まあ、アロマとか好きなんですけど、もちろんラベンダーの香りとか、ユーカリの香りとかね。お洒落な香りも好きなんですけど、こういう和の香りも好きですよ、昔ながらの。
これでもさあ、ハッカ油が嫌いってことは、アロマの香りとかも嫌いなんじゃない? 何か、ほら、アロマでいうとさ、何だろう、それこそユーカリ系とか、ミント系とか。ああいうアロマキャンドルとか焚いてると来ないのかな、蚊は。う~ん。いや、でも本当に嫌ですよね、刺されると。この間もね、蚊が止まったと思ったからすぐ"バチンッ"と手をやって、蚊を殺傷してやったんですよ。で、多分、1秒ぐらい止まられただけだから、勝ったなと思ったんだけど、1秒でももうアウトだよね。あれ、何秒くらい吸うの?本当は。人間が気づかなかったら5秒くらい吸ってるのかなあ。う~ん。何か俺、アロマで発見したいな。編集長稲垣吾郎としては。ちょっと、お洒落な感じで。イランイランの香りとか、ユーカリ、ミント系? 何か絶対嫌いなやつあるよ、蚊が。
ね、ちょっと試してみたいな、と。ハッカ油もいいですけど。蚊取り線香もいいですけど。以上、「GORO's Column」でした。

 


Tami Chynn - Frozen ft. Akon

 

■「GORO's Search」……さあ、え~、夏の風物詩の一つ『かき氷』とまあ、言われていましたが、あの~、ここ数年のかき氷ブームでですね、1年中食べられるようになりました。夏祭りの屋台でのかき氷のイメージからですね、まあ、あの~劇的な進化をとげている現代版かき氷なんかもいろいろありますんで、今回、「GORO's Search」してみたいと思います。そこでかき氷に詳しい【かきごおりすと】の小池隆介さんにお話を伺います。⇒かき氷のお店を探すなら、かきごおりすと

f:id:kei561208:20170523013943j:plain 【かきごおりすと】とは

小池さんらは元々かき氷の食べ歩きをしており、ガイド本があるといいなと思った経緯からかき氷のお店のリスト、かき氷を作る人、かき氷を食べる人、そういうかき氷に係わるすべての人をすべて合わせ【かきごおりすと】というような意味を持たせている。

ちなみに現在、そのガイド本は5冊出版されていて、吾郎さんが今回見られたのが、

 

かきごおりすと Vol.4

かきごおりすと Vol.4

  • 作者: かき氷コレクション実行委員会,(発行)フィッシュレコード
  • 出版社/メーカー: メディア・パル
  • 発売日: 2016/04/22
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 
かきごおりすと Vol.5

かきごおりすと Vol.5

  • 作者: かき氷コレクション実行委員会,(発行)フィッシュレコード
  • 出版社/メーカー: メディア・パル
  • 発売日: 2017/04/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

f:id:kei561208:20170523013943j:plain 最近のかき氷の傾向

一言でいうならば『フォトジェニック』に尽きるかと。すごくデコラティブな氷があり、皆さん、食べに行ったらまずは写真を撮ってSNSに発信をする人が多く、お店もそれを意識して作られるところも増えてきている。上記出版本の写真も小池さん自身がされているらしく、吾郎さん曰く、ところどころピントが怪しいとw 中には氷が欠けていたりと構図が……でもそれが余計に熱意を感じるそうです。

f:id:kei561208:20170523013943j:plain 天然氷と普通の水の違い

カキ氷に提供されるものは「天然氷」、製氷会社が作る純氷と呼ばれる氷、そしてそれぞれの店舗が自家製で作る「自家製氷」の3種類になりますが、「天然氷」純氷の違いは作る工程にある。「天然氷」が約2週間から20日間ほどかけて凍らせるものに対し、純氷は48時間から72時間で凍らせるという速度が違います。それ以外にも「天然氷」は自然の中の池で凍らせるためにミネラル要素が入っているのに対し、純氷はそういった不純物を一切取り除いた無味無臭といった違いはあります。

f:id:kei561208:20170523013943j:plain なぜか氷に食いつく吾郎さん

コンビニで購入できる氷は何になるのか気になる吾郎さんに対し、コンビニは製氷会社が作る純氷がほとんどになり、小池さん曰く、あの氷はお得だと。普通に売っている氷もですし、アイスコーヒーなどで入っている氷も、実はコーヒーよりも中の氷のほうがお高いんじゃないかと思うぐらいにいい氷が使われているのだとか。ただし、氷を楽しむのは何を選ぶかによって違ってくると。例えば、純粋にお酒を味わいたいのであれば、雑味のない純氷を選ぶ方もいらっしゃいますし、逆にミネラルを含む味のある氷とお酒を楽しみたい方は「天然氷」のロックアイスを頼まれる方もいる。さらにいえば、「天然氷」は場所によっても含まれるミネラルの成分も変わってくるため味も変わっていくのを知り、その奥深さにカキ氷ではなく氷に食いつく吾郎さんw

f:id:kei561208:20170523013943j:plain 小池さんが出会った衝撃的なかき氷

山形にある"酢だまり氷"という、酢醤油を掛けて食べるカキ氷だそうです。昔はどうしてもシロップが高かったため、お金のかからない酢醤油を掛けてかき氷を食べ、今では酢醤油に"イチゴのシロップ"を掛けて食べたり、アレンジを楽しんでいるそうです。

@nifty:デイリーポータルZ:酢醤油で食べるかき氷、酢だまり氷食べ歩き

また本を読みながら長崎の「食べるミルクセーキ」が面白そうと吾郎さんがいえば、エッグノッグ*1から派出したカキ氷というか、食べるミルクセーキになっていますが、これもお店によって濃厚さや柔らかさが違うので、大人子供問わず皆が楽しんで食べているカキ氷。

gurutabi.gnavi.co.jp

写真を見ると食器にも拘りがあり、和食器でもガラス製のものがあったり、茶碗系があったり、「目食」というか、目でも食べる楽しみを感じることが出来て可愛いと吾郎さん。まさに見て楽しんで、食べて楽しんで、食へのこだわりが凄いのはさすが日本人。

f:id:kei561208:20170523013943j:plain カキ氷の旬は?

氷に対する旬としては、夏は涼を取るためのもの、それ以外の季節は氷に乗せるフルーツだったり、様々な素材の旬を堪能していただくとして、実は冬のほうが氷を削る際の温度管理がしやすく、店主さん的には冬の氷をぜひ堪能してほしいそうです。またカキ氷が出てから食べるにしても夏は途中で溶けて液体になってしまいますが、冬は最後まで氷の形を保っているため、最後までかき氷を楽しめるのです。

 

■「GORO's Break Time」……編集長、こんばんは。ずっと前になりますが、海岸沿いの道を車で走っていたら、海の家の建設工事の真っ最中でした。え~、最近はお洒落なカフェ風の海の家もあるので、どんな感じのお店になるのかが楽しみです。夏の始まりと言えば、SMAPのライブが思い浮かびます。そこでSMAPの『SUMMER GATE』をリクエストします。

 

f:id:kei561208:20170411005834j:plain SMAP『SUMMER GATE』

 

■「GORO's Essay」……日に、日に暑くなってきました。暑くなるともうすぐ祇園祭。吾郎さんは行かれたことがありますか。コンチキチンの音とともに、ああ、日本に住んでてよかったなあと感じるお祭りです。え~、ところでお花が大好きな吾郎さん。私は趣味で生け花やフラワーアレンジメントをしていて、今年は祇園祭の小さな花展で作品を出すことになりました。今はどんなテーマにしようか、頭を悩ませているところです。

f:id:kei561208:20170403190324j:plain 何がいいんでしょうねえ。ま、見ていて涼しくなるような、かき氷をテーマにしたらどうでw ね、ちょっと何か、カスミソウかなんかで白い氷みたいにしたりとか。あ、かき氷、かき氷風、なんかlooks likeかき氷みたいな感じでちょっとかき氷っぽいルックスで、お花っていうのも面白いかもしんないですね。アジサイとか、それこそちょっとかき氷っぽいよね。うん。はい、ちょっと頑張ってください。夏の夜にぴったりな生け花、飾っちゃってください。

■「GORO's Music Library」……T県にお住いの第4のヒロくんになりたいTさんです。付け足してきたね。ねえ、第3、え?第3?何で4なの? 第3っていた? あれ、第1はヒロくんでしょ。第2がしのぶくんでしょ。第3は、あ、彼のことかなあ。あれ、彼のこと紹介したかなあ、俺。彼って誰なんだって話ですよね。ちょっと遠慮して第4って言っているのかな。3の存在を知らずに。

吾郎さんの不機嫌ぶりが大活躍したドラマの主題歌をリクエストします。マザコンであったり、潔癖症であったり、夫婦喧嘩をして鼻血を出したり、本当いろんな要素が詰まったドラマでした。吾郎さんの出演してるドラマでは一番視聴者からのツッコミが多かったドラマだったのではないでしょうか。毎週エンディングでは次週が気になるような、ドキドキするような終わり方だったのですが、そのときに流れる斉藤和義さんの『マディウォーター』をリクエストします。

 


斉藤和義 - マディウォーター [MUSIC VIDEO Short]

 

f:id:kei561208:20170403190324j:plain はい。ドラマの中でツッコミ役、ボケ役がいるんじゃなく、全員ボケ役なんですよね。まあ、視聴者が突っ込まなきゃ成立しないっていうドラマだったんですよね、うん。まあ、スペシャルもやらせていただきましたしね。まだ続くんじゃないですか、このドラマは。やりようがあるじゃない、だって。やっちゃうんじゃないの、スペシャルまた。ねえ、ちょっと楽しみですけれども。う~ん。

⇒つまり、リクエストしろということですね、わかります(・ω・)ノシ

テレビ朝日 | お問い合わせ:テレビ朝日へのご意見・ご感想、お問い合わせ

 

吾郎「皆さんからのメッセージをお待ちしております。季節感のある話や、ちょっと僕に聞いてみたいことがある方は『Goro'sColumn』に。特集コーナーに取り上げて欲しいことがあれば『Goro'sSearch』。リクエストは『Goro'sBreakTime』へ。お仕事やプライベートな話題は『Goro'sEssay』へ。
メールのアドレスは“goro@joqr.net”、葉書きの方は郵便番号105-8002 文化放送「編集長 稲垣吾郎」まで。お相手は吾郎編集長こと、稲垣吾郎でした。それではまた来週、バイバ~イ♪」
2017年7月19日(水)『編集長 稲垣吾郎 #29』より一部抜粋

  

www.joqr.co.jp

 

*1:卵と牛乳を使ったカクテル

シネマナビと『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』

7月19日(水)発売【anan No.2062】の稲垣吾郎シネマナビ!では『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』(2017年7月29日(土)全国公開予定)を紹介。

 

f:id:kei561208:20170720021726j:plain

 

《あらすじ》

1954年、シェイクミキサーのセールスマン、レイ・クロックに8台もの注文が飛び込む。注文先はマックとディックのマクドナルド兄弟が経営するカリフォルニア州南部にあるバーガーショップ「マクドナルド」だった。合理的なサービス、コスト削減、高品質という、店のコンセプトに勝機を見出したクロックは兄弟を説得し、「マクドナルド」のフランチャイズ化を展開する。しかし、利益を追求するクロックと兄弟の関係は次第に悪化し、クロックと兄弟は全面対決へと発展してしまう。(映画.COMより抜粋)

 


映画『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』予告

 

監督:ジョン・リー・ハンコック
出演者:マイケル・キートン/ニック・オファーマン/ジョン・キャロル・リンチ/リンダ・カーデリニ/パトリック・ウィルソン/他
配給: KADOKAWA
制作国:アメリカ(2016年)
上映時間:115分

 

ここから先はシネマナビに書かれた『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』について触れるため、"続きを読む"をクリックください。

 

続きを読む

『自分を超え続ける』と『ゴロウ・デラックス』

2017年7月13日放送の『ゴロウ・デラックス』第257回目のゲストは、史上最年少記録の冒険家、南谷真鈴さん(20歳)

 

f:id:kei561208:20170718235655j:plain
【探検家(エクスプローラーズ)グランドスラムとは】 
◆7大陸最高峰頂上到達
①エベレスト……アジア大陸/標高8,848m。
アコンカグア……南米大陸/標高6,959m。
③デナリ……北米大陸/6,190m
キリマンジャロ……アフリカ大陸/標高5,895m。
⑤エルブルース……ヨーロッパ大陸/標高5,642m。
⑥ビンソン・マシフ……南極大陸/標高4,892m。
⑦カルステンツ・ピラミッド……オセアニア/標高4,884m。
◆南極点到達
◆北極点到達

 

世界でも50人ほどしか成し遂げていない偉業だが、今年の4月なんと史上最年少で達成した日本人女性が今夜のゲストとなる南谷真鈴さんだ。2015年、まだ高校生のときから計画を始め、わずか2年4ヶ月で偉業を達成。しかし、普段は20歳の普通の女性大生なのです。そんな南谷さんをゲストに迎え、本日の課題図書は、

 

自分を超え続ける―――熱意と行動力があれば、叶わない夢はない
 

 

南谷さんが7大陸最高峰頂上到達したのが19歳、その同じ年の頃、吾郎さんは月9のドラマを経験していました。ちなみに南谷さんの偉業を整理すると、 

f:id:kei561208:20170413024747j:plain 探検家グランドスラム世界最年少で達成

f:id:kei561208:20170413024747j:plain 7大陸最高峰制覇日本人最年少・世界第2位

f:id:kei561208:20170413024747j:plain エベレスト登頂日本人最年少

 

さらに凄いのは、その偉業を達成する期間が、

 

f:id:kei561208:20170719002715j:plain

 

f:id:kei561208:20170523013943j:plain なぜそんなハイペース?

ただでさえ過酷な冒険なのに、2015年1月から開始してわずか2年4ヶ月という脅威のスペース。なぜこのような過密スケジュールを敢行したのかというと、8,000メートル級の山に登ろうとすると酸素濃度は通常の1/3に減少。高山病などに罹らないよう事前に高度順応が必要となりますが、東京に戻って通常の生活を送ると1週間で高度順応したものが徐々に戻ってきてしまうため、その高度順応をしている間に次から次へと登山をしていった結果、南谷さんはこのハイペースになってしまったのです。

f:id:kei561208:20170523013943j:plain 最もテクニカル『カルステンツ・ピラミッド』(2016年2月登頂)

オセアニア最高峰で標高は4,884mで7大陸最高峰の中では最もテクニカルな山と言われています。イメージとしては山ではなく岩の塊がにょきりと生えている感じ。

 

f:id:kei561208:20170719005046j:plain

 

しかも岩と岩の間がかなり離れている箇所もあり、場所によっては張ってあるロープで綱渡りしないといけないのです。(吾郎:怖いよ~、怖いやつじゃん。あ~絶対無理。無理、無理、無理、無理!! もうマリオとか、テレビゲームの世界)

f:id:kei561208:20170523013943j:plain とある1日の登山食

・ご飯茶碗1杯・卵焼き・パンにバターのひとかけら・エナジードリンク3リットル・エナジーバー10本・辛ラーメン乾燥したもの2つ・ビーフジャーキー1袋・サラミ5枚・チーズ紙コップ1杯・エナジージェル2つ・エナジーグミ2つ

 

辛ラーメンは通常の食べ方ではなく、袋のまま砕き、パウダーをかけて食すそうです。吾郎さんはエナジージェルを試食してみたところ、美味しいとコメント。おそらくこちらのアサイ―タイプと思われます。⇒HONEY STINGER Japan || ONLINE SHOP

f:id:kei561208:20170523013943j:plain 南極点(2016年1月)

実は南谷さん、探検家グランドスラムを達成する予定はなく、元々はエベレスト登頂のための予行練習として『ビンソン・マシフ』に登頂。そこで南極大陸にいることだし、このチャンスを逃すと一生行けないかもしれないと思い立って、次の目標を南極点へと変更したそうです。そしてその後、北極点にも行けば探検家グランドスラムが達成できるかもとも思った南谷さん。それを聞いた吾郎さんが、"どうせなら、みたいな。ハチ公も見たからちょっとドン・キホーテにも寄っていこうみたいな。中目黒のドン・キホーテも行ったら渋谷区のドン・キホーテに全部行ったことになる的なノリだよ"とw

 

f:id:kei561208:20170719012527j:plain

 

f:id:kei561208:20170523013943j:plain 自分って何だろう?

南谷さんは生後1年目から父親の仕事の関係でマレーシアや中国の大連、香港などで暮らしていました。4年に1度は国を変え、2年に1度は学校を変える慌ただしい生活だったそうです。特に南谷さんが通っていた中国の学校では反日教育を行っており、その経験により南谷さんは"自分って何なんだろう、日本人って何なんだろう?"という疑問を持ち始め、考えていくうちに自身のアイデンティティを失っていきました。そんな矢先に南谷さんが出会ったのが、香港の授業の一環で登った山だったのです。

f:id:kei561208:20170523013943j:plain 南谷さんにとっての山とは

南谷:山は私にとって自問自答する場所で、登りながら、一歩、一歩、山頂めがけて登るわけじゃないですか。自分の心の中の大きな山も一緒に登るような気がして。私の足が、自分の靴に入っているところが居場所なんだということを教えてくださった先生のような存在です。

 

そうして山に惹かれ、登山を始めた南谷さんは14歳のころ、ネパールにあるアンナプル*1に登り、ヒマラヤ山脈からひときわ高く覗くエベレストの美しさに胸を打たれ、いつか必ず登頂すると心に決めたのです。そしてある出来事から南谷さんがエベレスト登頂を具体的な計画に移すことに。課題図書から外山さんが朗読します。

 

外山「決定的な事件のきっかけは小さなことでした。
その日は友人と一緒に家でパイやクッキーを焼いていました。私たちはオーブンから出したての熱いプレートを、うっかりレザーのソファの上に置き、焦げ跡をつけてしまいました。
外出先から戻ってきた母は、ソファを見るなり、私を叱り始めました。
母の口調も激しかったし、その香港の友人は叱られた経験がろくにない子でした。
すっかり怯えた彼女は窓の外に出て、バルコニーとも言えない、薄いガラスでできたスペースに入り込んでしまいました。
いくら呼んでも説得しても出てこない彼女に困り果て、やむをえず警察を呼んだところ、母は児童虐待の疑いで拘束されてしまいました。
もちろん完全な誤解で、すぐに帰されましたが、父はいっさい母の弁護をしませんでした。
父が白いグランドピアノを売ったのはその後です。
母が何よりも私にやらせたかったピアノを父が処分したことで、修復不可能になっていた両親の関係は完全に壊れてしまいました。
実質的に父と母は離婚を決めました」

 

f:id:kei561208:20170523013943j:plain エベレスト登頂を実行に移したワケ

そういった家族の事情もあり、日本に帰国せざるを得なかった南谷さんは、なぜ自身の人生なのにコントロールがないのだろうと思ってしまいます。そして17歳で両親が離婚、自分の人生は自分で人生設計しなくてはと思い立ち、14歳のころに思い描いていた"エベレスト登頂"という夢を叶えるべくプロジェクトを起こします。他の人が持つ自分のイメージを生きようとしてもがき続けていたけれど、そんなことなんて必要ないんだと南谷さんは気づいたのです。

こうして高校生だった南谷さんはたった独りで動き始め、その志に次第に多くの人が彼女に共鳴。様々な苦難を乗り越えて、2016年5月23日に14歳からの夢だったアジア大陸最高峰、エベレストの登頂を果たすのです。

 

f:id:kei561208:20170720001051j:plain

 

そんな南谷さんがホッとする場所は自宅ということで、今回はそのお家に訪問させていただくことに……と外山さんが言うと、若干、呆れた表情をしてスタッフを見渡す吾郎さん。吾郎:スタッフ間違えてない?どさくさに紛れてとw

実際に訪れてみるとモデルルームのような綺麗なお部屋が。しかしそんな中にもマナスル(標高8,163 m)登頂時の写真やエベレスト登頂の証明書、トレーニング用のダンベルに登山用のピッケル、北極で実際に使用したスキー板など装備もありました。ちなみにスキー板と一緒に入っていた青いポールは思い入れのある道具を使用したいため、7大陸、すべての山を一緒に登ったポールだそうです。

ただ中にはコウモリのはく製やダチョウの卵など、ちょっと面白いものも置いてあったりもして、さらにはベッドでお休みする姿も見せていただいて、吾郎さんのコメントではありませんが、南谷さんの魅力がぎゅっと詰まった可愛らしい一面を見ることができました。

南谷:本当に仰ってますか?⇒吾郎:本当に言ってるよ⇒南谷:嬉しい♡⇒吾郎:本当、本当⇒外山:嘘つけないですから⇒南谷:わかってますよ、射手座なんで⇒吾郎:そう同じだから)

 

f:id:kei561208:20170413024747j:plain 2017年4月13日、北極点に到達、探検家グランドスラムを達成!

www.jiji.com

その彼女は今、何を思うのか。その個所を吾郎さんが朗読します。

 

吾郎「山をとおして、私の心はけっこう厚みを増しました。
つらいことがあるたびに、弱い部分に泣きながらバンドエイドを貼り、それでもつらければ、そこにもう1枚バンドエイドを貼り、そうやってどんどん、弱い心を分厚くして行きました。
夢の邪魔をするのは自分の情熱不足だけれど、自分を信じてあげる事が、自分を守るバンドエイドになるのかもしれません。
私はこれから、どんな私になっていくのか、まだわかりません。
でも今と同じように、心から笑って、心から泣いていたいと思います。
いつも、どんな時でも、弱い自分も、強い自分も、すべて自分だと受け入れて

 

自分とは何なんだろうと思っていた南谷さんは様々な冒険をした結果、ようやく自分自身になれたのです。

吾郎:自分になれたってことは、今はもうプロローグじゃない。これから始まるんじゃないの。楽しみだねえ。だってまだ20歳だし、ねえ。もう、お父さんの気持ちだよ。

f:id:kei561208:20170523013943j:plain 山田くんの消しゴムハンコ

 

f:id:kei561208:20170720004730j:plain

 

うむ、"頑張りましょう"、山田くんw

今回のゲストもファン故につい吾郎さんの人生とオーバーラップしてしまいましたが、新たな舵を切る吾郎さん自身もリスタートとして、次のプロローグへと足を運んでいる最中。一体、どんな気持ちで南谷さんの本を読み、言葉を聞いていたのでしょうか。この時間が吾郎さんのまたさらなる糧になることを期待します。

というわけで、いつもと同じようにこんな素敵な番組がこれからも継続できるよう視聴された皆様のTBS、並びに番組公式HPへの感想をお願いします。

 

ゴロウ・デラックス 
〒107-8066 TBSテレビ『ゴロウ・デラックス』御中
〒107-8066 TBSテレビ『編成部』御中
『ゴロウ・デラックス』ご意見・ご感想大募集!| TBS

 

f:id:kei561208:20170523013943j:plain 『Book Bang』さん記事

恒例、『Book Bang』さんによる『ゴロウ・デラックス南谷真鈴さん出演回の記事がこちら↓

www.bookbang.jp

 

*1:ナネパール・ヒマラヤの中央に東西約50 kmにわたって連なる、ヒマラヤ山脈に属する山群の総称。サンスクリットで「豊穣の女神」の意味。第1峰(8,091 m)、第2峰(7,937 m)、第3峰(7,555 m)、第4峰(7,525 m)で、第1峰は標高世界第10位。

ただしアンナプルナは初めて登頂された8,000m峰であるが、登頂するには非常に危険度が高い山である。北側は雪崩が頻発し、反対側の南壁は技術的に困難な大岩壁となっている。

そのため8,000m峰の中では最も登頂者が少なくK2やナンガ・パルバットをも上回る、最も死亡率が高い山となっている。2012年3月の時点で、登頂者数191人に対し、死亡者数は61人に達する。(アンナプルナ - Wikipediaより)