【考える葦】

某男性アイドルグループ全活動期メンバーで、左利きな彼(稲垣吾郎)を愛でる会

『編集長 稲垣吾郎 #110』(2019.02.06放送分)

2月6日(水)に放送された 『編集長 稲垣吾郎』の第110弾。

 

f:id:kei561208:20170421145132p:plain

 

吾郎稲垣吾郎です。僕が編集長となって皆さんと一緒に女性誌を作っていくというラジオ番組。今週はどんなネタが届いているんでしょうか。それでは、編集会議を始めましょう♪」
2019年2月6日(水)『編集長 稲垣吾郎 #110』より

 

■「GORO's Column」……(北海道・Hさん)新曲が出るたびに朝のアラームの設定を変えています。吾郎さんの『SUZUNARI』がとても好きなのですが、元々朝が弱い私には吾郎さんの優しい歌声とメロディーが微睡みに心地良く響き、2度寝率が高いという個人的な統計が出ました。なので最近は朝のアラームには『#SINGING』を、そして夜お布団に入って寝る前に『SUZUNARI』を聴いています。安眠効果抜群で、毎晩一日の疲れをリセットする大事な癒やしの時間になっています。吾郎さん、毎朝どんな音で目覚めていますか。

f:id:kei561208:20180722231412p:plain あっ、ありがたいですね。朝に『#SINGING』はま、飛び上がりそうですよね。僕はね、あの比較的まあ、寝起きが悪い方ではない。むしろ寝起きがいい方なので。まあ、寝付きもいいんですけれども。だから、どんな音でも結構起きてしまいますね。眠りが浅いのかな。あのうちの周りはでもね、意外とまあ、東京の都心なんですけれども、住宅街なので朝なんか結構鳥のさえずりとかがすごく聞こえてきて。何かそれで目が覚めたりとかですね。鳥のさえずりで目が覚めるって、本当ですよ、別に。
あの遮光カーテンにはしてるんですけど、何かね、うち遮光の隙間から光が入ってくるんですよね。全く完璧な遮光にはならないという。そのカーテンのまあ、つける位置の設定だったのかな、元々。ま、ちょっとブラインド式のカーテンなので、ちょっとこう隙間が出来てしまうのでね。そこから光が漏れてしまうので。全く遮光されてないんですよね。その光で結構目が覚めてしまうことが多いのかな。まあ、そんな微睡みの中に鳥のさえずりが聞こえてくるっていう。さえずりだけで起きるかよってね、今、スタッフの方にね、そういう何か目で見られてしまったんですけれども、うん。まあ、でもね、本当にうちは都会、都心のね、ど真ん中の割には本当鳥が多いんですよね。毎朝気持ちいい目覚めなんですけれども。

 


Clean Bandit - Stronger [Official Video]

 

『編集長 稲垣吾郎ビックカメラコジマの提供でお送りします。

 

■「GORO's Search」……さあ、高速道路にはですね、サービスエリア・パーキングエリアというまあ、休憩所があるんですけれども。一般道路にもですね、24時間自由に利用できる休憩施設があります。道の駅ですね。
皆さんもね、聞いたことあると思うんですけれども、行ったことありますか、はい。そこでですね、今週の「GORO's Search」はですね、道の駅を特集いたします。お話を伺うのは、全国の道の駅巡りをしているフリーライターの浅井佑一さんです。 

rvtravel.jp

f:id:kei561208:20180622175426p:plain 浅井さんのプロフィール

キャンピングカー専門誌「オートキャンパー」の編集部を経てフリーライターに転身。現在はキャンピングカーで車中泊しながら全国1,145カ所ある道の駅を制覇中。
道の駅の制度が始まったのが1993年、その当時は103カ所だった道の駅が、26年経って1,000カ所以上増えた結果、現在は全国1,145カ所となっている。大体、1年に30カ所ぐらい増えていて、浅井さんは現在1,082カ所制覇、残り63カ所ではあるのですが、そうやって年間で増えていくためなかなか大変。

 

f:id:kei561208:20180622175426p:plain なぜ道の駅を極めようと思ったのか

道の駅を利用しながら車中泊しつつ全国を旅している間に、2013年に道の駅が1,000カ所を超え、それをきっかけに全部を回ってみようかと思い立ったのがきっかけ。

吾郎さん自身が初めて道の駅を利用したのはゴルフの帰り。ゴルフ帰りの近くに道の駅があることをキャディーさんから教えてもらい、その日の夜の食材を道の駅で購入して、家に帰って料理をして……みたいな。道の駅には産直の野菜が置いてあったり、地元のものが集まっている場所でもあるので、意外といいものが買えたり、都内では買えないような値段で打っていたりすると。

 

f:id:kei561208:20180622175426p:plain 道の駅

道の駅の基本は24時間車が出入りできる駐車場があり、24時間使えるトイレがあり、プラスで地域情報発信の場であったり、場所によっては観光案内所が入っているような所もあったりするし、中にはコンビニエンスストアが入っている道の駅も最近は増えてきているそうです。昔はドライブ途中のトイレ休憩として使用する場だったものが、直さんの野菜を揃えたり、その地域のものを販売するようになり、道の駅に行くことが目的となり、その施設を使われたりするようなってきた。

 

f:id:kei561208:20180622175426p:plain 浅井さんの道の駅巡りのルール

まずは道の駅で食べようと。レストランがあればレストランを、キャンピングカーには施設があるので、そこで調理をしながら道の駅のものを食べるのが一つ。もう一つが道の駅で車中泊で仮眠をしながら旅をするルールを設けているそうです。基本的には一人で道の駅巡りをしますが、運転も楽しいし、その土地、土地の温泉に入ったり、未知の駅にも130カ所ぐらいが併設して温泉があるため、そこを利用したりと楽しいと浅井さん。吾郎さん:2カ所ぐらいお付き合いしたい、2カ所ぐらい)

 

f:id:kei561208:20180622175426p:plain 浅井さんオススメの道の駅

hitachi-osakana-center.com

元々魚市場だった場所が道の駅となり、市場の機能はそのままにお魚が新鮮で、勝手丼といってご飯をもらって、後は好きな食材を好きなだけ乗せて作る丼がオススメ。

www.qsr.mlit.go.jp

炭酸泉の温泉。源泉掛け流しで水も足してないし、気持ちのいい温泉ですし、道の駅に車を止めておいて歩いて行ける近隣に他のも温泉があり、1カ所でいろんな温泉が楽しめる場所。また近くにはラムネ温泉があり、炭酸の泡が身体にまとわりつくような感じで、温度が低く、長く浸かって身体が温まる温泉もあります。

www.lamune-onsen.co.jp

f:id:kei561208:20180622175426p:plain 今後の目標

3月、4月の間に残りの道の駅63カ所を回り、一区切りしようかと思っている浅井さんでした。

 

■「GORO's Essay」……(神奈川県・Mさん)「LIFE LIFE LIFE~人生の3つのヴァージョン」の概要が発表されました。人生もお芝居も3倍楽しめるというコピーに期待が高まります。

www.siscompany.com

f:id:kei561208:20180722231412p:plain はい、そうなんですよね。まあ、この舞台が発表されたんですけれども。え~、まあ、公演日程としては4月の6日から4月30日ということなんでまあ、おそらく3月に稽古、なのかな。
ねえ、1月にねえ、本当に終わったばっかりなのにもう、また。これ結構早いですよね、僕の中では。そうですね、まあ、まあ、舞台はね、大体今までは2年に1回とか、1年に1回のペースでやらせていただいてたので、ねえ。まあ、でもまあ、非常に僕の中では本当に好きなお仕事の一つなので楽しみなんですけれども。
ねえ、また大竹さんと段田さんとともさかさんでね、この4人でお芝居が出来るっていうのもすごく嬉しいことですし、うん。まだね、でも4人とも再会してないのでね、あのちょっとどんな感じか全然イメージが湧かないんですけれども。
ただケラさんもね、前あの4人で、4人で元々前にやったのはもう10年以上前なので、うん。でも何か嬉しいですね、久々の再会というのが。ケラさんもそれ以来会ってないのでね。ケラリーノ・サンドロビッチさんも。う~ん、ケラさんのTwitterとかでねえ、あの拝見しますと、やっぱ大竹さんとか段田さんとかともさかさんとは何かあのお仕事されてるみたいですね。僕とはすごく久々だ~みたいなことも呟かれてたんですけれども。ねえ、何かちょっと緊張しますね。3月から稽古なんですけれども、うん。
まあ、でも、絶対これは面白い作品になるのに間違いないですね。このメンバー、この演出家、このスタッフが揃ったらという感じで、僕も今から期待してしまうんですけれども、うん。ねえ、ま、4月からなんで、また細かいお話ができるようになったらまた皆さんにご報告していきたいと思いますので楽しみにしててください。

そしてケラさんにツッコまれる吾郎さんw

 

■「GORO's Music Library」……さあ、「Music Library」のコーナーです。今日はですね、あのね、最近なんかまた舞台が終わってからま、クラシックやジャズっていうのはずっと聴いてるんですけれども、何か若いときに好きだったデヴィッド・ボウイとかね。また何か結構聴くことが多くて。
何かあの香取くんのあのね、始めたアメブロ? ブログ? 僕もあの毎回楽しく読ませていただいているんですけれども。何かそのブログの中で確かね、これかな。1月16日の「綺麗の一部」という、うん。何か宇宙パイロットがこう何か宇宙、何かねえ、ちょっと漂流してしまって少し寂しげな話なんですけれども。これが何かすごく、う~ん、僕は好きだなあと思いながら。その世界観というのがこうまさしくデヴィッド・ボウイの、随分古い曲なんですけどね。『Space Oddity』という曲が僕は昔っから好きで、ボウイ好きになったきっかけの曲でもあるんですけれども。まあ、本当にグラムロックの時代ですね。多分、1969年とかだと思うんですけれども。まあ、でもそれがあの、まあ、その曲の中にまあ、あの~もちろん知ってる方も多いと思うんですけれども。まあ、何かトム少佐、トム中佐かな。少佐か忘れちゃったけど。まあ、何か架空の人物がいて、その人物がまあ、宇宙をこう漂っている、うん。という何かちょっとストーリー仕立てになっている曲で、何か思い出しまして。そこから何か結構このデヴィッド・ボウイのねえ、初期のころの作品というのを何かそれがきっかけでまた聴くようになって、やっぱりいいなあなんて思いながらよく聴いてるんで、はい。まさしく今の僕の気分に相応しいと思うので。

ameblo.jp 


David Bowie – Space Oddity (Official Video)

 

 吾郎皆さまからのメッセージをお待ちしております。
『Goro's Column』へは身の回りのちょっとしたエピソードをお寄せください。興味のある話題を特集する『Goro's Search』、リスナー記者の皆さんからのネタをお待ちしています。リクエストは『Goro's Break Time』。お便りは『Goro's Essay』。そして『Goro's Music Library』では、僕の音楽ライブラリーから今の気分に相応しい曲を選曲いたします。
メールのアドレスは“goro@joqr.net”。おハガキの方は郵便番号105-8002 文化放送「編集長 稲垣吾郎」まで。お相手は吾郎編集長こと、稲垣吾郎でした。
それではまた来週、バイバ~イ♪」
2019年2月6日(水)『編集長 稲垣吾郎 #110』より

 

【編集後記 2019年2月6(水)#110】

今回の「編集長 稲垣吾郎」は「道の駅」を特集しました。

キャンピングカーで全国の道の駅を巡っているライター、浅井佑一さんは、全国で1100あまりの道の駅のうち、1000以上訪れたことがあるそうです。

そもそも道の駅とは、24時間使用可能な駐車場とトイレがあり、地域の情報を発信している施設です。
地物の食材や特産物が手に入るので、「目的地」として訪れる方も多いとのこと。
キャンピングカーのユーザーも多いそうですよ。

浅井さんのオススメの道の駅は、茨城県の「日立おさかなセンター」と大分県の「ながゆ温泉」。

日立は新鮮な魚が手に入るほか、自分で好きなネタを選べる勝手丼が人気です。
また、ながゆ温泉は浅井さんが好きな道の駅の温泉で、周辺の温泉を巡れることも魅力だそうです。


ドライブの行き先として、候補に入れてみてはいかがでしょうか?


引き続き、「私は〇〇女子です」という情報や、吾郎編集長に取り上げて欲しい話題や「特ダネ」、お待ちしております!


また、写真を番組HPに転載しても良い場合はよろしければ、この番組HPにも転載させてください!
「掲載OK」「載せて大丈夫です」など、一言添えてくださいね。

2019年2月6(水)『編集長 稲垣吾郎 #110 編集後記』より 

 

www.joqr.co.jp