【考える葦】

某男性アイドルグループ全活動期メンバーで、左利きな彼(稲垣吾郎)を愛でる会

『編集長 稲垣吾郎 #73』(2018.05.23放送分)

5月23日(水)に放送された『編集長 稲垣吾郎』の第73弾。

 

f:id:kei561208:20170421145132p:plain

 

吾郎稲垣吾郎です。僕が編集長となって皆さんと一緒に女性誌を作っていくというラジオ番組。今週はどんなネタが届いているんでしょうか。では、編集会議を始めよう♪」
2018年5月23日(水)『編集長 稲垣吾郎 #73』より

 

■「GORO's Column」……「GORO's Column」で紹介された観光列車の旅ですが、吾郎さんがヒロくんさんとよく行っている長野県にも『ろくもん』という観光列車があり、とても良かったのでぜひ吾郎さんにオススメしたいです。車両によっては個室風な感じの席もあるので、ヒロくんとの旅にもピッタリですし、またお食事もそれぞれ長野県のレストランが作ってくれて美味しく、『ろくもん』限定のワインもいただけました。また、停車駅ごとにいろいろな催し物があるのも特色で、駅前にあるガーデンの見学をしたり、地元の方のおもてなしもあります。

www.shinanorailway.co.jp

f:id:kei561208:20170403190324j:plain へえ~、『ろくもん』ああ、かなりちょっとこうレトロな特急列車ですね。あの~、車両自体はね。ふ~ん、あ~長野のね、白ワインであったりとか、うん。真田一族の家紋でもある六文、家紋か。六文銭からきてるというね。へえ、まあまあまあ、なるほどねえ。まあ、ヒロくんというよりも、六角さんとちょっと一緒に旅したいです。六角さんにすごいススメられたんだよね。"特に長野がいいよ"って。まあ、とりあえずその都内から日帰りでねえ、こう鉄道の旅をするんだったら長野がオススメって、ねえ。僕も何度もアドバイスをもらったんで。あまり会話が弾まないかもしれませんが。ねえ、元気でしょうかね、六角さん。

⇒リアルタイムでは反応しませんでしたが、まさか六文銭から六角さんの名前を連想したから、急に六角さんの名前が出たのかしらw

 


Rachel Platten - Fight Song (Official Video)

 

『編集長 稲垣吾郎ビックカメラコジマの提供でお送りします。

 

■「GORO's Search」……今週は「GORO's Search」に届いたハガキやメールをご紹介いたします。

f:id:kei561208:20170413024747j:plain 『編集長 稲垣吾郎』で何度か取り上げた長野県の阿智村、ラジオを聴いてずっと行きたいと思っていたのですが、ゴールデンウィークにようやく行くことが出来ました。ゴンドラのチケット購入の横に並んでいると、何と去年名古屋にお引っ越ししたお隣さんに遭遇。お互い名古屋と大阪に住んでいるのに、まさか阿智村で再会するとは本当にビックリしました。肝心の星空ですが、ほぼ満月の日だったので満点の星空とはいかず、でも月ってすごいんです。照明をすべて落としても少し離れた人の顔までしっかり見えるんです。星は少し残念でしたが、月明かりの偉大さに気づいた夜でした。

sva.jp

f:id:kei561208:20170403190324j:plain うん。満月の日だから満天の星空って見えないものだっけ。あっ、そうかそうかそうか。満月の日だから月明かりで星空がね、なるほどね。ま、でもいいじゃないですか。満月を見れて、月明かりのねえ、偉大さに気づいたっていうのは。でも月明かりの偉大さに気づくってなかなかないよね。僕も多分、人生で一度や二度しかないと思う。月明かりってこんな明るいんだなって。山に行ったときとかね、絶対感じられないもんね、うん。満天の星空を見るっていうのも大変なことですけれども。
しかし、すごいですねえ。名古屋に引っ越ししたお隣さんに、ねえ、大阪に住んでいるこのTさんが阿智村で再会するって。これ、相当な運命ですから。もう同じとこに住んだ方がいいんじゃないでしょうかねえ、はい。

 

f:id:kei561208:20170413024747j:plain 先日、放送された土浦のサイクリングの追加情報です。HMBアウトドアクラブさんのツイートによると、土浦市の事業として運行しているサイクルーズがお客さん少なくて存亡の危機らしい。「みんな興味がないわけではなくて知らないだけだと思う。土浦から潮来までチャーターすると10万円かかる船に1人1,000円で乗れること、もっとみんなに伝われ」とのことです。

 

 

f:id:kei561208:20170403190324j:plain なるほど。何々? 存亡の危機なんですか? しかもこのクルーズというのは、自転車ごとクルーズできるってわけですからね、なるほどなるほど。だからまあ、土浦にサイクリング行った際には、ま、このクルーズも一緒に楽しむといいかもしれないですよね。なくなっちゃったらねえ。うん、皆多分、知らないだけなんだ。なるほどねえ。
そうねえ、何かいいですよね、疲れたら途中で戻ったりもできるし、うん。ま、土浦のサイクリングっていうのは何かすごい気持ちよさそうだったんでね。僕、まだ行けてはいないんですけど。なるほど。ちょっとこれ、皆でねえ、救っていきたいですよね。

 

f:id:kei561208:20170413024747j:plain ロケ地巡り女子してきました。映画『クソ野郎と美しき世界』の吾郎さん主演「ピアニストを撃つな」のロケ地巡り。愛知県豊橋市です。絶賛クソロス中なので、懐かしく嬉しく楽しく回ることができました。娘をフジコちゃんのように走らせてみたりして、親子でキャッキャキャッキャと盛り上がってました。可愛いマンホールも見つけました。マンホール女子の気持ちもわかりました。ロケ地巡りをしたのは初めてですが、面白いですね。

www.honokuni.or.jp

f:id:kei561208:20170403190324j:plain うん。ほわあ、ここなんですね。行かれたんですね。豊橋市公会堂。これ、綺麗でしたもんね、この階段ねえ、なるほど。豊橋はね、僕も映画『少女』でまあ、ずっと行っていたので、結構いましたよ、豊橋市には、うん。いいじゃないですか、親子で。ねえ、フジコちゃんごっこして、キャッキャ盛り上がって。マンホールもすごい素敵ですし。ロケ地巡りねえ。う~ん、ね、この豊橋市の公会堂のこのロケが行われた階段を見てると、僕もロケ地巡りを、同じような場所でしたなと思ったら、イタリアのシチリアのマッシモ劇場で『ゴッドファーザー』で娘が何か最後に射殺されてしまう階段で、オペラを見終わった後に。そう、そのシーンで有名な劇場があるんですけど、そこに行って僕も確かにキャッキャ盛り上がった記憶が、同じですね。はい、うん、なるほど。

⇒これは1998年3月16日に放送された『スマスマ特別編・稲垣吾郎の出張ビストロ in イタリア』でイタリアで料理修行をする番組の中の1シーンでのお話。

 

f:id:kei561208:20170413024747j:plain 以前、編集長とお話されていた熊谷珈琲店さんへお邪魔するために、岩手県陸前高田市へ行ってきました。ゴールデンウィークだったこともあり、すぐ向いの大きな公園にはたくさんの親子連れの賑やかな声。海沿いの静けさとは対照的でした。お店ではラジオのまま優しい語り口の店主さんと、美味しいコーヒーに穏やかな時間を過ごさせていただきました。実際に訪れてみて7年経って嵩上げが終了し、本当にこれからなんだなと。私も自分のできることをこれからも続けていきたいと改めて思いました。 

kei561208.hatenablog.jp

f:id:kei561208:20170403190324j:plain なるほど。行かれたんですねえ。ねえ、この珈琲店、すんごいもういい人でしたね、この熊谷さん、ねえ。優しい感じの。うん、行かれたんですねえ、そうかそうか。行ってないですね、陸前高田まではねえ、僕らもまだ。そっかそっか。ちょっと僕だって、熊谷さんには行きますよって言ってしまいましたからねえ、うん。二人を連れて行こうかしら。

 

■「GORO's Break Time」……私の乗っている車のカーナビが大分前から壊れてしまって、ずっと音楽のない生活をしていたのですが、さすがにドライブに音楽がないと寂しすぎるので買い換えました。大好きな懐メロを通勤時に聴いています。私は山口百恵さんが子どものころ大好きで全曲集持っているんです。で、今ごろ気づいたんですけれども、百恵ちゃんのLPレコード『16歳のテーマ』というアルバムの中に「新しい地図」という曲があることを発見したのです。ぜひ、この曲をリクエストさせてください。

 

新しい地図

新しい地図

 

 

f:id:kei561208:20170403190324j:plain へええええ、知らないよねえ。皆同じリアクションしてるんじゃないですか、これ。いやあ、そうなんですか、山口百恵さん、へえ。まあまあまあ「新しい地図」っていうのは別に、ねえ、もう使われてきてる言葉だとは思うんですけどね。こういう歌のタイトルとかでも、まあ、ありそうちゃねえ、ありそうですよね、うん。すごいですよね、山口百恵さんって。あの、あの、あの当時、あのお年で、年齢でああいう歌を歌ってたってすごくないですか。百恵さんっていつも思いますけれどもね。へえ、ちょっと聴いてみましょうよ。もう全然イメージと違う曲だったりして。まあ、イメージってどんな曲なんだって感じですけれどもね。ねえ、ちょっとドキドキしますね。

 

f:id:kei561208:20170411005834j:plain 山口百恵新しい地図

 

■「GORO's Essay」……編集長がいかにも食いつきそうな投稿をTwitterで発見したため、誠に勝手ながら投稿をお借りさせていただきました。投稿した方も仰るとおり、私からするとせいぜいわかる違いといったら1番下の拳銃だけ短いな、くらいです。これを見ていたらつい先日、拳銃と映画についてとても楽しそうに語ってらっしゃる吾郎さんのことを思い出しました。

f:id:kei561208:20170403190324j:plain という、はい、これ全然わかんないですよね、聴いてる方。
何かTwitterにその銃の絵が縦にね、こう8つ並んでいる、もう本当図鑑みたいなね、うん。ま、この写真というか、絵がね、上がったんですよね。ライフル銃ですね。それを見た瞬間に、僕が宇多丸さんとやった番組を思い出したというお葉書きですね、うん。この写真というか、絵を皆さんに見ていただきたいんですけどね。これホームページに後で載せれば。 ね、そうですよね、うん。

 

 

ま、だからライフルの絵が8つあって、どれも似てるライフルなんですよ。まずね、このUさん、間違えてるのが、これ拳銃じゃないから。ライフルだから。「一番下の拳銃」は間違えてます。うん、ライフルね。引き金はあるし、弾は出ますけれども、ライフルです。ライフルの中でもこれ8種類あるんですけれども、大きく分けてこれライフル銃と、もう一つはこれライフルとは言わないんです。ショットガン、はい、散弾銃ですね。真ん中にある3つ、4つがこれ確かショットガンですね。モスバーグとか、イサカ、レミントンが有名ですね、はい。あと上下二連の散弾銃もありますね。散弾銃もまあ、同じことですね。ショットガン、弾が散らばるという、はい。あの、まあ、猟とかするときにね、ハンティング銃ですから、やっぱり。弾がこう放射状に広がっていくので、うん。ま、それを散弾銃と言われているものなんですけれどもね、はい。まあ、後、下にあるのが普通のこれライフルですから、うん。もうこれはだからライフルであって、ショットガンであるという。
で、まあ、このUさんが一番拳銃という風に仰ってるのは、これは確かに短めのライフルですね、これ僕も初めて見ました。コルトM79というね。う~ん、何でしょうね、多分、まあ、短くするには意味があるので。うん、ま、例えばまあ、軍隊とかで使われているときとかにはね、何か市街戦とかをやるときには、ビルの建物の中に入るときにあまり長いものを持っていると、うん。動き、闘いにくいとか。やっぱすべての道具には意味があるんですね、こういう。忘れないでください、皆さん。

はい、ということで、へえ、面白い。これどういうツイートの文章だったんでしょうね、うん。まあ、一応最後にそうですね、僕の好みで言うと、この中でやっぱウィンチェスターかな。まあ、あの西部劇何かに出てくる、うん。弾を装填させるためにこう下にレバーがついているようなものですね。よく西部劇とか何かで、あのよくガンマンとかが持っているような、うん。まあ、この、まあ、ねえ、アメリカの開拓時代のこう西部劇、ま、映画、好きな映画も僕いっぱいありますから。「OK牧場の決闘」とかね。本当に名作がいっぱいありますから。

 

OK牧場の決斗 [DVD]

OK牧場の決斗 [DVD]

 

 
まあ、この西部劇の中でやっぱり出てくる銃っていうのもまた一つ魅力がありますからね、う~ん。西部劇の中に出てくる拳銃っていうのには僕はあまり興味がないっていうのは、これは宇多丸さんとの番組でも言ったんですけれども、西部劇に出てくる中での僕はライフルが、このウィンチェスターみたいなものが意外と好きなんですよねえ。これは何か好きなんですよね、うん。って、またこれ全然ね、皆さんをまったく置いてきぼりにしてる展開になってるんですけれどもねえ。
でもいいですね、この絵。見てるだけで、うん。で、この、まあ、下から2番目にあるこのレミントンM700っていうのが、これよく見ていただくとわかると思うんですけど、見えないっていうね、皆さんにはね。これスコープがついているんですね、うん。これどういうことかというと、遠い目的を、ターゲットを、に対して射撃するというものですから、うん。ま、これはもうすごい、あの~何だろな。ハンティングに使われるんですけれども、一発で仕留めるやつですよね。クマとかね、うん。そうなんですよねえ。いいですねえ、やっぱこういう銃を見てると、はい。この勝手にこのUさんがねえ、借りてきたTwitterの、この絵だけを見ながらワイン飲めますね。

⇒いつもどおりリスナー置いてけぼり多数ですが(ついていけてる自分にちょっと愕然としていたのは内緒w)、吾郎さんが楽しそうで何よりです。

 

f:id:kei561208:20170523013943j:plain ライフル画像のご本人&文化放送さんTwitterより

 

 

 

 

■「GORO's Music Library」…… 僕の音楽ライブラリーから、今の気分に相応しい曲をお届けする「Music Library」今日はですね、そうだなあ。あ、これね、またちょっとじゃあ、向井太一さんの曲を、ねえ、かけさせていただこうかな。何かご本人も何かTwitterとかで喜んでくださったみたいで、僕がかけたということで、うん。ねえ、この「BLUE」というアルバムもすごくいいなあと思って、はい。この間、1曲目の「楽園」という曲をかけさせていただいたんですけれども、ねえ。あの、この曲も僕大好きなんで、はい。あの~まあ、皆さん、知ってる方も多いと思いますけれどもかけてみたいと思います。

 


向井太一 / FLY (Official Music Video)

 

 

 

吾郎皆さんからメッセージお待ちしております。
『Goro's Column』へは身の回りのちょっとしたエピソードをお寄せください。興味のある話題を特集する『Goro's Search』、リスナー記者の皆さんのネタをお待ちしております。リクエストは『Goro's Break Time』。お便りは『Goro's Essay』。そして『Goro's Music Library』では、僕の音楽ライブラリーから今の気分に相応しい曲を選曲いたします。
メールのアドレスは“goro@joqr.net”。ハガキの方は郵便番号105-8002 文化放送「編集長 稲垣吾郎」まで。お相手は吾郎編集長こと、稲垣吾郎でした。それではまた来週、バイバ~イ♪」
2018年5月23日(水)『編集長 稲垣吾郎 #73』より

 

【編集後記 2018年5月23日(水)#73】

今回の「編集長 稲垣吾郎」は「GORO's Search」宛に届いた感想や追加取材の情報をお送りしました。

星のきれいな阿智村サイクリングにもってこいの土浦、そして陸前高田珈琲店など、リスナー記者の皆さんが全国各地からお寄せくださったメッセージをご紹介。


そして、「GORO's Essay」で話題になった画像はこちら!

(出典:ねんまつたろうさん)

この画像を見ながら、radikoのタイムフリーで吾郎編集長の止まらないライフル談義をもう一度お楽しみくださいね!
radikoからぜひどうぞ♪
http://radiko.jp/share/?sid=QRR&t=20180523213000

なお、お聴き頂けるのは5月30日までの限定となります。
使い方など詳しくはこのページもご参照ください。
http://www.joqr.co.jp/radiko_timefree/


引き続き、「私は〇〇女子です」という情報や、吾郎編集長に取り上げて欲しい話題や「特ダネ」、お待ちしております!

2018年5月23日(水)『編集長 稲垣吾郎 #73編集後記』より 

 

www.joqr.co.jp