【考える葦】

某男性アイドルグループ全活動期メンバーで、左利きな彼(稲垣吾郎)を愛でる会

『編集長 稲垣吾郎 #29』(2017.07.19放送分)

7月19日(水)に放送された『編集長 稲垣吾郎』の第29弾。

 

f:id:kei561208:20170421145132p:plain

 

吾郎稲垣吾郎です。僕が編集長となって皆さんと一緒に女性誌を作っていくというラジオ番組。今週はどんなネタが届いているんでしょうか。それでは、“編集会議を始めよう♪”」
2017年7月19日(水)『編集長 稲垣吾郎 #29』より一部抜粋 

 

■「GORO's Column」……編集長、こんばんは。え~、暑くなって窓を開けているせいか、蚊が部屋の中を漂うことが増えました。蚊取り線香を焚いてもいいのですが、喉が弱いので蚊取り線香の煙でも声が出なくなってしまう私です。電気式蚊取り線香でもよいのですが、エコに生きたい私です。なので、ハッカ油を使っています。蚊やゴキブリ、羽虫はハッカ油が嫌いなんです。え~、スプレーボトルに水とハッカ油数滴を入れて、カウチやカーテン、また排水口にシュッ、シュッとすると虫は逃げていくし、部屋の中に爽やかな香りが漂います。

f:id:kei561208:20170403190324j:plain ほおお、いいですねえ。あ、ハッカ油なんだ。あ~、まあ、僕ねえ、僕もまあ、悩みますよ。結構ねえ、蚊に刺されるタイプなんですよね。O型だからかな。本当、これ? よく言いません、O型刺されやすいとか。A型刺されないとか。僕の友だちでまだ生まれてこのかた蚊に刺されたことがないっていう人います。本当かなあ。僕はねえ、とにかく刺されるんですよねえ。
最近よくベランダで、ねえ。あの~、まあ、デッキチェアを置いて。そこで本読むこととか多いんですけど。まあ、ベランダ、もう絶対刺されますよね、蚊に、うん。
で、蚊取り線香は、僕は結構好きですよ。この香り。何かお香の香りとかね。わー、たとえばあと百草の香りとか好きですよね。ハリの先生とか、たまに鍼灸師の方とかを家に呼んだりとかたまにするんですね。身体のメンテナンスのときに。そのときに最後お灸もするんですけど、百草を燃やすじゃないですか。一日中、部屋が百草の匂いが取れなくなるんです。でも結構、あ、心地いいな。百草好きって。だから蚊取り線香も意外とねえ、嫌いじゃないですよね。蚊取り線香と百草は全然違うか。でも何かこうお香みたいな、うん、線香の香りみたいな。ちょっ、なん、この系列は、まあ、アロマとか好きなんですけど、もちろんラベンダーの香りとか、ユーカリの香りとかね。お洒落な香りも好きなんですけど、こういう和の香りも好きですよ、昔ながらの。
これでもさあ、ハッカ油が嫌いってことは、アロマの香りとかも嫌いなんじゃない? 何か、ほら、アロマでいうとさ、何だろう、それこそユーカリ系とか、ミント系とか。ああいうアロマキャンドルとか焚いてると来ないのかな、蚊は。う~ん。いや、でも本当に嫌ですよね、刺されると。この間もね、蚊が止まったと思ったからすぐ"バチンッ"と手をやって、蚊を殺傷してやったんですよ。で、多分、1秒ぐらい止まられただけだから、勝ったなと思ったんだけど、1秒でももうアウトだよね。あれ、何秒くらい吸うの?本当は。人間が気づかなかったら5秒くらい吸ってるのかなあ。う~ん。何か俺、アロマで発見したいな。編集長稲垣吾郎としては。ちょっと、お洒落な感じで。イランイランの香りとか、ユーカリ、ミント系? 何か絶対嫌いなやつあるよ、蚊が。
ね、ちょっと試してみたいな、と。ハッカ油もいいですけど。蚊取り線香もいいですけど。以上、「GORO's Column」でした。

 


Tami Chynn - Frozen ft. Akon

 

■「GORO's Search」……さあ、え~、夏の風物詩の一つ『かき氷』とまあ、言われていましたが、あの~、ここ数年のかき氷ブームでですね、1年中食べられるようになりました。夏祭りの屋台でのかき氷のイメージからですね、まあ、あの~劇的な進化をとげている現代版かき氷なんかもいろいろありますんで、今回、「GORO's Search」してみたいと思います。そこでかき氷に詳しい【かきごおりすと】の小池隆介さんにお話を伺います。⇒かき氷のお店を探すなら、かきごおりすと

f:id:kei561208:20170523013943j:plain 【かきごおりすと】とは

小池さんらは元々かき氷の食べ歩きをしており、ガイド本があるといいなと思った経緯からかき氷のお店のリスト、かき氷を作る人、かき氷を食べる人、そういうかき氷に係わるすべての人をすべて合わせ【かきごおりすと】というような意味を持たせている。

ちなみに現在、そのガイド本は5冊出版されていて、吾郎さんが今回見られたのが、

 

かきごおりすと Vol.4

かきごおりすと Vol.4

  • 作者: かき氷コレクション実行委員会,(発行)フィッシュレコード
  • 出版社/メーカー: メディア・パル
  • 発売日: 2016/04/22
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 
かきごおりすと Vol.5

かきごおりすと Vol.5

  • 作者: かき氷コレクション実行委員会,(発行)フィッシュレコード
  • 出版社/メーカー: メディア・パル
  • 発売日: 2017/04/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

f:id:kei561208:20170523013943j:plain 最近のかき氷の傾向

一言でいうならば『フォトジェニック』に尽きるかと。すごくデコラティブな氷があり、皆さん、食べに行ったらまずは写真を撮ってSNSに発信をする人が多く、お店もそれを意識して作られるところも増えてきている。上記出版本の写真も小池さん自身がされているらしく、吾郎さん曰く、ところどころピントが怪しいとw 中には氷が欠けていたりと構図が……でもそれが余計に熱意を感じるそうです。

f:id:kei561208:20170523013943j:plain 天然氷と普通の水の違い

カキ氷に提供されるものは「天然氷」、製氷会社が作る純氷と呼ばれる氷、そしてそれぞれの店舗が自家製で作る「自家製氷」の3種類になりますが、「天然氷」純氷の違いは作る工程にある。「天然氷」が約2週間から20日間ほどかけて凍らせるものに対し、純氷は48時間から72時間で凍らせるという速度が違います。それ以外にも「天然氷」は自然の中の池で凍らせるためにミネラル要素が入っているのに対し、純氷はそういった不純物を一切取り除いた無味無臭といった違いはあります。

f:id:kei561208:20170523013943j:plain なぜか氷に食いつく吾郎さん

コンビニで購入できる氷は何になるのか気になる吾郎さんに対し、コンビニは製氷会社が作る純氷がほとんどになり、小池さん曰く、あの氷はお得だと。普通に売っている氷もですし、アイスコーヒーなどで入っている氷も、実はコーヒーよりも中の氷のほうがお高いんじゃないかと思うぐらいにいい氷が使われているのだとか。ただし、氷を楽しむのは何を選ぶかによって違ってくると。例えば、純粋にお酒を味わいたいのであれば、雑味のない純氷を選ぶ方もいらっしゃいますし、逆にミネラルを含む味のある氷とお酒を楽しみたい方は「天然氷」のロックアイスを頼まれる方もいる。さらにいえば、「天然氷」は場所によっても含まれるミネラルの成分も変わってくるため味も変わっていくのを知り、その奥深さにカキ氷ではなく氷に食いつく吾郎さんw

f:id:kei561208:20170523013943j:plain 小池さんが出会った衝撃的なかき氷

山形にある"酢だまり氷"という、酢醤油を掛けて食べるカキ氷だそうです。昔はどうしてもシロップが高かったため、お金のかからない酢醤油を掛けてかき氷を食べ、今では酢醤油に"イチゴのシロップ"を掛けて食べたり、アレンジを楽しんでいるそうです。

@nifty:デイリーポータルZ:酢醤油で食べるかき氷、酢だまり氷食べ歩き

また本を読みながら長崎の「食べるミルクセーキ」が面白そうと吾郎さんがいえば、エッグノッグ*1から派出したカキ氷というか、食べるミルクセーキになっていますが、これもお店によって濃厚さや柔らかさが違うので、大人子供問わず皆が楽しんで食べているカキ氷。

gurutabi.gnavi.co.jp

写真を見ると食器にも拘りがあり、和食器でもガラス製のものがあったり、茶碗系があったり、「目食」というか、目でも食べる楽しみを感じることが出来て可愛いと吾郎さん。まさに見て楽しんで、食べて楽しんで、食へのこだわりが凄いのはさすが日本人。

f:id:kei561208:20170523013943j:plain カキ氷の旬は?

氷に対する旬としては、夏は涼を取るためのもの、それ以外の季節は氷に乗せるフルーツだったり、様々な素材の旬を堪能していただくとして、実は冬のほうが氷を削る際の温度管理がしやすく、店主さん的には冬の氷をぜひ堪能してほしいそうです。またカキ氷が出てから食べるにしても夏は途中で溶けて液体になってしまいますが、冬は最後まで氷の形を保っているため、最後までかき氷を楽しめるのです。

 

■「GORO's Break Time」……編集長、こんばんは。ずっと前になりますが、海岸沿いの道を車で走っていたら、海の家の建設工事の真っ最中でした。え~、最近はお洒落なカフェ風の海の家もあるので、どんな感じのお店になるのかが楽しみです。夏の始まりと言えば、SMAPのライブが思い浮かびます。そこでSMAPの『SUMMER GATE』をリクエストします。

 

f:id:kei561208:20170411005834j:plain SMAP『SUMMER GATE』

 

■「GORO's Essay」……日に、日に暑くなってきました。暑くなるともうすぐ祇園祭。吾郎さんは行かれたことがありますか。コンチキチンの音とともに、ああ、日本に住んでてよかったなあと感じるお祭りです。え~、ところでお花が大好きな吾郎さん。私は趣味で生け花やフラワーアレンジメントをしていて、今年は祇園祭の小さな花展で作品を出すことになりました。今はどんなテーマにしようか、頭を悩ませているところです。

f:id:kei561208:20170403190324j:plain 何がいいんでしょうねえ。ま、見ていて涼しくなるような、かき氷をテーマにしたらどうでw ね、ちょっと何か、カスミソウかなんかで白い氷みたいにしたりとか。あ、かき氷、かき氷風、なんかlooks likeかき氷みたいな感じでちょっとかき氷っぽいルックスで、お花っていうのも面白いかもしんないですね。アジサイとか、それこそちょっとかき氷っぽいよね。うん。はい、ちょっと頑張ってください。夏の夜にぴったりな生け花、飾っちゃってください。

■「GORO's Music Library」……T県にお住いの第4のヒロくんになりたいTさんです。付け足してきたね。ねえ、第3、え?第3?何で4なの? 第3っていた? あれ、第1はヒロくんでしょ。第2がしのぶくんでしょ。第3は、あ、彼のことかなあ。あれ、彼のこと紹介したかなあ、俺。彼って誰なんだって話ですよね。ちょっと遠慮して第4って言っているのかな。3の存在を知らずに。

吾郎さんの不機嫌ぶりが大活躍したドラマの主題歌をリクエストします。マザコンであったり、潔癖症であったり、夫婦喧嘩をして鼻血を出したり、本当いろんな要素が詰まったドラマでした。吾郎さんの出演してるドラマでは一番視聴者からのツッコミが多かったドラマだったのではないでしょうか。毎週エンディングでは次週が気になるような、ドキドキするような終わり方だったのですが、そのときに流れる斉藤和義さんの『マディウォーター』をリクエストします。

 


斉藤和義 - マディウォーター [MUSIC VIDEO Short]

 

f:id:kei561208:20170403190324j:plain はい。ドラマの中でツッコミ役、ボケ役がいるんじゃなく、全員ボケ役なんですよね。まあ、視聴者が突っ込まなきゃ成立しないっていうドラマだったんですよね、うん。まあ、スペシャルもやらせていただきましたしね。まだ続くんじゃないですか、このドラマは。やりようがあるじゃない、だって。やっちゃうんじゃないの、スペシャルまた。ねえ、ちょっと楽しみですけれども。う~ん。

⇒つまり、リクエストしろということですね、わかります(・ω・)ノシ

テレビ朝日 | お問い合わせ:テレビ朝日へのご意見・ご感想、お問い合わせ

 

吾郎「皆さんからのメッセージをお待ちしております。季節感のある話や、ちょっと僕に聞いてみたいことがある方は『Goro'sColumn』に。特集コーナーに取り上げて欲しいことがあれば『Goro'sSearch』。リクエストは『Goro'sBreakTime』へ。お仕事やプライベートな話題は『Goro'sEssay』へ。
メールのアドレスは“goro@joqr.net”、葉書きの方は郵便番号105-8002 文化放送「編集長 稲垣吾郎」まで。お相手は吾郎編集長こと、稲垣吾郎でした。それではまた来週、バイバ~イ♪」
2017年7月19日(水)『編集長 稲垣吾郎 #29』より一部抜粋

  

www.joqr.co.jp

 

*1:卵と牛乳を使ったカクテル